大変な自己学習もFORCEアカデミーで乗り越えました。
学校名:早稲田大学高等学院
お名前:T.K
進学先:早稲田大学 社会学部
私がFORCEアカデミーに入会したのは1年生の2学期前でした。
私が高校に入学した最初の頃は、コロナウィルスによる影響で対面授業ではなくオンラインの授業でした。課題もオンラインで提出するものがほとんどで、更にクラスメイトと会う機会もなかったため周りに聞く事も出来ず課題に取り組んだり、自己学習に取り組むのがとても大変でした。
そんな時に活用していたのが、FORCEアンサーです。分からない問題をメールで送信するだけで急ぐ質問は最短1時間、急がない質問でも24時間以内にはとても分かりやすい回答解説が送られてきます。難しいものから調べれば自分でもわかるんだけど調べる時間がなくて助けて欲しい問題でも気軽に質問することが出来ます。FORCEアンサーは疑問の解決にはとても便利で助かります。
また、FORCEプリントも勉強の際に大いに活用していました。
なぜなら私の通っている早稲田大学高等学院の教材のほとんどが学院のオリジナル教材で答えのみ掲載されていて途中式や解法・解説がついていません。
FORCEプリントはそれらの数学や物理の教材の途中式だけでなく解法テクニック、化学の実験レポートの書き方や実験内容の詳細な解説、英語教材の詳しい対訳やグラマー(英文法教材)問題の模範解答・解説など必要な英・数・国・理の学院教材を全て細かく解説してくれています。
そして定期試験の際には先生別の「予想問題」や過去問から作成した「過去問練習問題」を作成してくれます。
そして何より優秀な先輩方から寄贈された「定期試験の過去問」や化学、物理の「過去のレポート」を見せて頂けます。これらを活用して特徴や傾向をつかみ対策を行うことが出来たのは非常に大きく助かったと思います。
後輩の方々には、早い段階でFORCEアカデミーを利用して試験だけではなく一つ一つの細かい課題から周りと差をつけられるような高校生活を送って行って欲しいと思います。
FORCEアカデミーのサポートのおかげで第一志望の学部に進学することが出来、感謝しかありません。本当にありがとうございました。